東海エリアで過ごす親子のためのmufufuな暮らし方を発掘!

親子で楽しむムフフな暮らし方を発掘!

ガラガラ?ひどい?レゴランドへ行く前に知っておきたい現在の状況

「レゴランド」と検索すると、今でも「ひどい」「ガラガラ」「高すぎ」など、ネガティブな関連ワードが目につきます。2017年の開業当初、ネット上では悪評が一気に広がり、その印象がいまだに残っている人も多いでしょう。あれからもう8年以上が経ち・…

2025年版LEGOアドベントカレンダーまとめ

クリスマスまでのワクワク期間を盛り上げる、レゴのアドベントカレンダー!2025年は、これまで登場していた「マーベル」のアドベントカレンダーが残念ながら廃止に!(今年の発売はなし)その代わりとして、新たに「レゴ マインクラフト」のアドベントカ…

レゴランドに咲き誇る“桜の木”とレゴ ニンジャゴーのスペシャルショーを見に行ってきました!【2025年】

春のレゴランドといえば、レゴブロックで作られた巨大な「桜の木(サクラツリー)」!今年も満開の桜の木が登場したと聞いて、春の恒例行事のように足を運んできました。さらに今回は、たくさんのニンジャと会えるスペシャルショーも開催しているとあって、…

不思議な生物に出会おう!チョコエッグ「ピクミン」を買ってきました

任天堂の人気ゲーム「ピクミン」がついにチョコエッグになって登場!お馴染みのピクミンや原生生物たちはもちろん、「新人レスキュー隊員」「オッチン」までラインナップされています。というわけで、不思議な生物たちと出会うべく、チョコエッグを買ってま…

【レゴ福袋】2025年レゴストアの福袋「ハッピーバッグ」をゲットしてきました!

新年恒例の大イベント、レゴ福袋の争奪戦が今年も開幕!どのレゴ福袋も大人気で、販売開始から瞬く間に完売するほどの盛り上がり。今年もなんとかレゴ福袋をゲットしてきましたので、さっそく中身をチェックしてみましょう。

【福袋2025】気になるおもちゃ系(LEGO)の新春福袋まとめ

もういくつ寝ると~・・・今年も残り1ヵ月を切りました。そんな中、続々と福袋の販売情報が集まってきています。というわけで、我が家が気になるおもちゃ系(LEGO)の福袋情報(2025年)をメモ書き程度にまとめてみました。

【2024年最新】おもちゃ系ブラックフライデー覚え書きメモ!

みんな大好き!クリスマス前のビッグセール「ブラックフライデー」。期間中は、あらゆる商品が大幅割引になって超お買い得なセールです。というわけで、2024年もお安くなった玩具をゲットすべく、おもちゃ系ブラックフライデーが実施されるお店を覚え書…

2024年レゴランドのハロウィンに行ってきました!

BRICK OR TREAT(ブリック・オア・トリート)!2024年は「キッズ仮装の聖地」をテーマに、可愛く仮装した子どもたちが夢中になって楽しめるパーティが開催されます。今年は久しぶりのスペシャルショーも行われるということで、ワクワクしながら行ってき…

2024年版LEGOアドベントカレンダー「ハリー・ポッター」と「マーベル スパイダーマン」を買ってきました!

今年もクリスマスまでのワクワク期間を楽しめるアイテム「LEGOアドベントカレンダー」をゲットしました!今回は「76438:ハリー・ポッター」と「76293:マーベル スパイダーマン」の2種類を選びました。

JR名古屋タカシマヤで初開催の「パンフェスティバル」に行ってきました!

ジェイアール名古屋タカシマヤで初開催の「パンフェスティバル」に行ってきました!パン好きにはたまらないこの祭典。全国の人気パン屋が勢ぞろいし、パンの種類も豊富で、見ているだけでもテンションが上がります。というわけで、いくつか気になるパン屋さ…

愛媛県美術館で開催中の「バンクシー&ストリートアーティスト展 ―ストリートアートの進化と革命―」へ行ってきました!

愛媛県松山への旅行のついでに、ふらっと立ち寄った「バンクシー&ストリートアーティスト展」。バンクシーの存在は知っていましたが、実際に展示されている彼のメッセージ性の強いアート作品に目を奪われました。ストリートアートの進化が詰まった内容にす…

レゴランドでびしょ濡れになって夏を満喫してきました!【2024年】

レゴランドの夏イベント「ブリック・フェスティバル2024」に行ってきました。なんと、今年はレゴランド史上最もびしょ濡れになる夏イベントということで、ウォーター・アトラクションがさらにパワーアップ!というわけで、びしょ濡れ覚悟で挑んできたそ…

可愛すぎて手放せない!テーマパークのお菓子缶&ケース

ディズニーランドやユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のお土産でもらったお菓子の缶やケース、可愛すぎて飾っておきたくなりますよね!どれもお菓子を食べ終わった後も使えるデザインばかりで、見ているだけで幸せな気分になります。今回はそんな魅力…

2024年版LEGOアドベントカレンダーまとめ

クリスマスまでのワクワク期間を盛り上げるレゴ アドベントカレンダー!2024年は“ディズニープリンセス”が新たに仲間に加わって、お馴染みのレゴ シティ、レゴ フレンズ、レゴ ハリー・ポッター、スター・ウォーズ、レゴ マーベルの全6種類のアドベント…

任天堂直営オフィシャルストア「Nintendo OSAKA」に行ってきました!

任天堂の直営オフィシャルストア「Nintendo OSAKA(ニンテンドーオオサカ)」へ行ってきました。「Nintendo KYOTO」に行って以来、ずっと「Nintendo OSAKA」も訪れたいと思っていて、念願かなって、ついに大阪・大丸梅田店にある「Nintendo OSAKA」へと足を…

採れたていちごでパフェ作り体験!「苺舎」でいちご狩りを楽しみました【知多・武豊町】

愛知県知多郡の武豊町にある、いちご狩りスポット「苺舎(いちごや)」さんに行ってきました。ここのいちご狩りは、いちごが美味しいだけでなく、清潔感あふれる環境で栽培しているため、不快感なく安心していちご狩りを満喫できるスポットになっています。…

名古屋城の「桜まつり」で桜を堪能してきました!

名古屋城で開催している「名古屋城桜まつり」へ遊びに行ってきました。城内は桜色に染まっているような幻想的な風景を楽しめて最高でした!というわけで、春の気配を感じつつ名古屋城内を散策してきたその模様を写真中心でお送りします。

今年もレゴランドに咲き誇る満開の“桜の木”を満喫してきました!【2024年】

うららかな春の陽気に誘われて、今年もレゴランドに咲き誇る満開の「桜の木(サクラツリー)」を見に行ってきました!というわけで、その模様を写真中心でお送りします。

レゴランド「トレイン型ポップコーンバケツ」が新登場したのでゲットしてきた!

レゴランドにて、3年ぶりに新しいポップコーンバケツ「トレインバケツ」が登場!ブリックトピアにあるアトラクション「デュプロ・エクスプレス」のカラフルな汽車がポップコーンバケツになりました。というわけで、かわいいトレインバケツをゲットしてきま…

【名古屋市内】子ども一緒に楽しめるお花見スポット4選

春の暖かさを感じ始めると、子どもと一緒に桜を楽しみたくなりますよね。桜の美しい公園を散策したり、芝生の上にレジャーシートを敷いてお弁当を楽しんだり、満開の桜に囲まれながら遊具で遊んだり・・・楽しみ方は様々。というわけで今回は、子どもと一緒…

スプラトゥーン3のブキコレクション第二弾「スプラトゥーン3 ブキコレクション2」を買ってきた!

任天堂のTPSゲーム「スプラトゥーン3」に登場するブキをフィギュア化した「ブキコレクション」の第二弾が発売!というわけで、今回もイカしたブキたちをいくつかゲットしてきました。

レゴランドの歴代ポップコーンバケツまとめ

レゴランドでは、種類は少ないですが様々なポップコーンバケツが登場しました。シンプルなバケツ型から、レゴランドのアトラクションをモチーフにしたデザインのものまで・・・というわけで、これまでレゴランドで販売された歴代のポップコーンバケツを覚え…

任天堂直営オフィシャルストア「Nintendo KYOTO」に行ってきました!

2023年10月17日にオープンした、任天堂の直営オフィシャルストア「Nintendo KYOTO(ニンテンドーキョウト)」へ行ってまいりました!2021年に全国巡回したNintendo TOKYOのポップアップストアには行ったことありますが、リアル店舗は今回が初め…

全国のパン屋さんが名古屋の中心地に集結!「パンマルシェ21 in オアシス21」開催決定!!【2024年4月6日(土)・7日(日)開催予定】

パン好きが選んだおいしいパンが集まるイベント「パンマルシェ」。今年は2024年4月6日(土)、7日 (日)の二日間開催!というわけで、忘れないように「パンマルシェ21」の情報をまとめておきます。春うららにパンとの出会いを楽しみたいですね。

【レゴ福袋】2024年トイザらスの福袋「レゴ ハッピーバッグ」をゲットしてきました!

新年といえばレゴ福袋!!というわけで、2024年もトイザらスのレゴ福袋「ハッピーバッグ」を買ってきました。それでは中身をチェックしてみましょう。

混沌の3人組“すりみ連合”をゲットせよ!チョコエッグ「スプラトゥーン3」を買ってみました

人気アクションシューティングゲーム「スプラトゥーン3」のチョコエッグが登場!お馴染みの「インクリング」や「オクトリング」をはじめ、スプラトゥーン3のメインアイドル“すりみ連合”の「フウカ」「ウツホ」「マンタロー」たちも勢ぞろいしました。とい…

2023年版LEGOアドベントカレンダー「ハリー・ポッター」と「マーベル アベンジャーズ」を買ってきました!

今年もクリスマス到来までの期間を盛り上げるアイテム「LEGOアドベントカレンダー」の2023年版を買ってきました!

2023年レゴランドのハロウィンに行ってきました!

BRICK OR TREAT(ブリック・オア・トリート)!2023年もモンスターたちがレゴランドをジャックしてハロウィン・パーティを開催!というわけで、モンスターたちとハロウィンを楽しむべく「モンスター・パーティ」に参加してきました。その模様を写真中心…

過去のレゴランドのハロウィンを振り返ろう!

近年のレゴランドのハロウィン・イベントは、ハロウィン感が少なめで物足りなさを感じてしまいます。そこで2017年の開業から2022年まで、レゴランドのハロウィン・イベントを「こんなことがあったね!」と思い返しながら振り返ってみましょう!

おいしいパンが集まるイベント「パンマルシェ20」がオアシス21で開催!【2023年11月3日(金・祝)開催予定】

パン好きが選んだおいしいパンが集まるイベント「パンマルシェ」。毎年春と秋の2回、名古屋・栄のオアシス21で全国からセレクトしたパン屋さんを集めたマルシェが開催しています。2023年秋は11月3日(金・祝)に「パンマルシェ20」が開催予定!…