東海エリアで過ごす親子のためのmufufuな暮らし方を発掘!

親子で楽しむムフフな暮らし方を発掘!

2025年版LEGOアドベントカレンダーまとめ

クリスマスまでのワクワク期間を盛り上げる、レゴのアドベントカレンダー!
2025年は、これまで登場していた「マーベル」のアドベントカレンダーが残念ながら廃止に!(今年の発売はなし)
その代わりとして、新たに「レゴ マインクラフト」のアドベントカレンダーが仲間入りするようです。
今年のラインナップは、お馴染みの「レゴ シティ」「レゴ フレンズ」「レゴ ハリー・ポッター」「スター・ウォーズ」「レゴ ディズニー」に、新登場の「レゴ マインクラフト」を加えた全6種類。
というわけで、2025年版レゴ アドベントカレンダーの情報をまとめてみました。

 

60475:レゴ シティ アドベントカレンダー 2025

ピース数 186 フィグ数 7体

2025年10月1日に発売されることが明らかになりました。

今年のレゴ シティ アドベントカレンダーは、なんといってもホッキョクグマやトナカイ、そしてクリスマスツリーに扮したミニフィギュアたちが目玉!
毎年恒例のサンタクロースとミセス・クロースのミニフィグはもちろん健在で、クリスマス気分をぐっと盛り上げてくれます。

一方で、ミニモデルの内容はというと・・・正直、やや物足りない印象。全体的にブロック数が少なく、昨年に続いて“組応え”はあまり期待できそうにありません。しかも、クリスマスの主役ともいえる「クリスマスツリーのモデル」が入っていないというのは、ちょっと残念かも・・・。

ミニフィグ目的で買うならアリ!
ホッキョクグマやトナカイ、ツリー姿のミニフィグは、ミニフィグ好きなら見逃せないアイテムです。

 

42668:レゴ フレンズ アドベントカレンダー 2025

ピース数 237 フィグ数 5体

2025年10月1日に発売されることが明らかになりました。

今年のレゴ フレンズのアドベントカレンダーは、ハートレイクシティの仲間たちと過ごす、賑やかで温かいホリデーがテーマ。
アリヤ、オータム、リアン、ノヴァ、レオのミニドールに加え、イヌ、モルモット、ヤモリ、ネコといったかわいいペットのフィギュアも登場し、わいわい楽しいお泊り会が始まります!
ミニモデルには、クリスマスツリーや暖炉の飾り付け、サンタさんへのお手紙、マットレスやペット用の小道具もセットされていて、毎日ドアを開けるたびに、お泊り会を盛り上げるアイテムが飛び出します!
とはいえ、今年のレゴ フレンズは、ミニモデルが少し物足りない印象。

こちらもミニフィグ目的で買うならアリ!

 

76456:レゴ ハリー・ポッター アドベントカレンダー 2025

ピース数 278 フィグ数 8体

2025年10月1日に発売されることが明らかになりました。

今年のレゴ ハリー・ポッターのアドベントカレンダーは、ホグワーツの魔法とクリスマスの楽しさがぎゅっと詰まったがアイテムとなっています。
今年は、クリスマスセーターを着たハリー・ポッター、チョウ・チャン、ドラコ・マルフォイ、ルーナ・ラブグッドなど、人気キャラクターたちがミニフィギュアで登場。

さらに、ヘドウィグやバックビーク、アラゴグ、セストラルなど、映画でおなじみの魔法生物たちもミニモデルとして組み立てられます!
他にも、魔法薬、ホグワーツ入学許可書、バーティー・ボッツの百味ビーンズ、怪物的な怪物の本など、魔法の世界を感じさせる小物も満載です。

日ごとに箱のドアを開けるたび、魔法のアイテムが1つずつ増えていく楽しさは、まさに魔法のような体験。完成したら、ホグワーツごっこが楽しめます。

今年もハリー・ポッターは外せません!

 

75418:レゴ スター・ウォーズ アドベントカレンダー 2025

ピース数 263 フィグ数 8体

2025年10月1日に発売されることが明らかになりました。

今年のスター・ウォーズのアドベントカレンダーは、スター・ウォーズでおなじみのドロイドたちを詰め込んだアイテムとなっています。
クリスマスバージョンのC-3POとジャワをはじめ、伝説的なドロイドスミスであるバブ・フリックのミニフィギュアが手に入ります。
さらに、ピット・ドロイド、B2EMO、ゴンク・ドロイド、プローブ・ドロイドなど、合計13体の個性豊かなドロイドたちが大集合。
ミニモデルは、作業台やクレーン、工具掛けやイス、ドロイド部品の箱やクレーンといったドロイドスミスの作業場の備品など、ドロイド工場が完成していくというワクワクの仕掛けになっています。

スターウォーズ好きは是非ゲットしよう!

 

43273:レゴ ディズニー アナと雪の女王 アドベントカレンダー 2025

ピース数 231 フィグ数 5体

2025年10月1日に発売されることが明らかになりました。

今年のレゴ ディズニーのアドベントカレンダーは、「アナと雪の女王」がテーマ!
エルサ、アナ、クリストフのマイクロドールに、オラフやスヴェンのフィギュアまで、人気キャラクターたちが毎日少しずつ集まっていき、気づけばアレンデールの冬の物語ができあがり!
アレンデール城や氷の木、ジンジャーブレッドハウス、暖炉やプレゼントなど、クリスマスらしいミニモデルもたっぷり入っています。
さらに、アドベントカレンダーの箱自体がすごろく盤になって遊ぶことができます。

アナ雪ファンはこれで決まりです!

 

【新登場】21280:レゴ マインクラフト アドベントカレンダー 2025

ピース数 300 フィグ数 8体

2025年10月1日に発売されることが明らかになりました。

今年はなんと、「レゴ マインクラフト」のアドベントカレンダーが新たに登場します!
マイクラの世界観そのままに、クリスマスまでのワクワク期間を楽しめる、ファンにはたまらないアイテムです。
ミニフィギュアには、クリーパー柄のセーターを着たアレックス、雪だるまのセーター&ダイヤモンドのヘルメット姿のスティーブ、スノー ゴーレム、そしてサンタ姿の村人などなど、クリスマス仕様のキャラクターが大集合!
そのほかにも、マインクラフトおなじみのアイテムや、ホームデコ風のアクセサリーがいっぱい入っていて、集めて並べれば“ウィンタービレッジ”が完成します。

マイクラ好きでなくても、これは買い!

 

レゴ アドベントカレンダーの魅力を知ろう!