東海エリアで過ごす親子のためのmufufuな暮らし方を発掘!

親子で楽しむムフフな暮らし方を発掘!

電車だいすき!はじめての「リニア・鉄道館」を体験してきました

f:id:houki-boshi:20171030172349j:image金城ふ頭にあるJRの施設、リニア・鉄道館へ初めて行ってきました。台風が迫っていた週末で雨降りでしたが、屋内なので平気です!入館料がギリギリかからない2歳の子鉄がどの程度楽しめるのか、ドキドキでした。 

 

あわせて読もう!

リニア・鉄道館の基本情報

アクセス・場所・営業時間はこちら

まずは知りたい方のために基本情報を。

住所 名古屋市港区金城ふ頭3丁目2番2
Google マップ
TEL 052-389-6100(10~17時半)
開館時間 10~17時半(最終入館は30分前まで)
休館日 火曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月1日
WEB

http://museum.jr-central.co.jp/

あおなみ線「金城ふ頭」駅より徒歩2分です。まわりには駐車場もたくさんあるので、車で行ってもどこかには停められると思われます。 

3歳から入館料がかかります!

 入館料は、2017年10月時点で大人は1,000円+税小中高生は500円+税3歳以上の未就学児は200円+税です。うちは2歳だったので入館料かかりませんでした。2歳がどのくらい楽しめるか、この記事が参考になれば幸いです。

 

いざリニア・鉄道館へ入場! 

ガイドマップを貰ったらすぐ見るべき理由。

チケット購入時かな?人数分のガイドマップがもらえます。あと、子供用に探索シートも1枚渡されました。こちらは小学生以下の方が対象です。そんなもの必要ないと言わず、ぜひ受け取ってください。理由があるんです!

f:id:houki-boshi:20171121093705j:image

ガイドマップには、定員と時間が決まっている新幹線シミュレータ在来線シュミレータのそれぞれの抽選券がついているのです!

f:id:houki-boshi:20171121093725j:image

すぐ確認して抽選箱に入れましょう。(ちなみにうちは外れました。。)

 ちなみに探索シートはスタンプラリーとクイズを埋めると記念品がもらえました。ぜひチャレンジしてみてください!

1階は車両展示がメイン

f:id:houki-boshi:20171121093833j:image

エントランス後すぐの空間は暗くて撮影できず。その次が、メインホールというべき空間でした。それがこちら↓です。

f:id:houki-boshi:20171030172349j:plain

旧型の新幹線在来線の車両がずらり!中に入れる車両もあり、古い電車のレトロな感じを楽しみました。展示車両の中には、ドクターイエローの先代も!

f:id:houki-boshi:20171030172649j:image

中も入れましたが、モニタールーム等ではなく普通に座席が並んでいたので、中は他の新幹線と同じ雰囲気です。蒸気機関車もありましたよ!

f:id:houki-boshi:20171030172602j:image

子供に「トーマスの仲間だよ〜」と教えたところ、2歳児なりに納得していたふうでした。大人が口をそろえて「かっこいいねぇ!」と言うのを見て、これはかっこいい物だと認識したようです。

 

子鉄(2歳)の車両への反応

我が子は子鉄といえどまだ2歳、車両の大きさにビビって泣いて歩かなくなると予想。

…が、さすがは子鉄!全く怖がることなく、あれもこれもと親の手を引き、ひたすら電車内を見学!

 

数ヶ月前に行ったアンパンマンミュージアムでは、大好きなアンパンマンですら怖がったのに!キャラクターと電車は、大きさの認識がそもそも違うのでしょうかね。。

 

芸が細かい!リアルなジオラマ展示の世界

さて、1Fの真ん中は車両が展示されていますが、周囲には電車の構造紹介やちょっとした体験コーナーなどいろいろ。鉄道ジオラマのコーナーもあって、子供も大人もちょっと興奮でした!

f:id:houki-boshi:20171101164635j:image

定刻になると電車や街が動き出す!

ただの展示ではなく1日に何度か電車が走るようで、うちは12時から電車が走るのを見てきました。15分程度だったのかな?

f:id:houki-boshi:20171109084611j:image

行ったのが10月で秋だからなのか、ちょっとしたところに秋の気配。また、新幹線が走るだけでなく、踏切でJRの電車が止まったり道路で交通事故がおきて救急車が光ったりも。芸が細かい!

1日の流れが楽しめるジオラマ

ジオラマは名古屋駅を中心に、東はお台場まで作られていました。西はどこだったんだろう?人が多くて移動できず、わかりませんでした。。

f:id:houki-boshi:20171101164930j:image

ジオラマは、朝日→昼間→夕日→夜景が楽しめる演出。始発は本数が少なく、徐々に西へ東へと動く電車が増えていきます。夜は東の方でお台場が輝き西の方では花火が上がっていました。

 

2歳だと頑張ってジオラマと目線が水平線上に並ぶ程度。終始抱っこで、忙しなく景色を眺めて楽しんでいました。

 

2階はくつろぎスペース

f:id:houki-boshi:20171101165236j:image

2階には飲食コーナーがあり、同じ空間にあるキッズスペースにはハイハイの赤ちゃんもいたようでした。飲食コーナーはテーブルと椅子が並んでおり、ドリンクの自販機があったと思います。お弁当を持っていけば、ここで食べられたのかもしれません。

プラレールを買う前にここで試すのもアリ?

飲食コーナーの隣にキッズコーナーがあり、ここにはプラレールが!あちらこちらで子供たちが電車を走らせ、存分に楽しんでいました!子供だらけだったので、写真はありません。

 

初めてプラレールを買う時は、子供が興味を示すか、来たついでに遊ばせてみるといいのかも。

 

子鉄が1階を闊歩しまくり時間オーバーして昼食どきになったため我が家は2階はチラ見で終わりましたが、赤ちゃん連れの方も結構いたようです。次はシュミレータ―体験を目指します!

 

タカラトミー リニアライナー 超電導リニア L0系スペシャルセット

タカラトミー リニアライナー 超電導リニア L0系スペシャルセット